
What is STARRing MAGAZINE?
“Starring”の意味は「主演」。
その綴りからは「星であること」という解釈もできます。
人を喜ばせる世の中のあらゆるエンタテインメントから
人を輝かせる「きらめきのセンス」= “STAR”を発見し
人生における「主役」= “STARRing”になるために
自分のストーリーを見つける場所。
STARRing(スターリング)MAGAZINEは
軽やかに、自由に、輝いて生きるために
人生の愉しみと喜びを提案する
「エンタテインメントする」Webマガジンです。
“Starring” is to be at the center of the action.
A word that evokes the lights shining above.
We offer a community that explores many forms of entertainment
to discover the sensibilities that make people radiate,
and to help you find your own story,
the one that turns you into the star of your life.
STARRing MAGAZINE is an entertaining webzine,
offering ideas and insights for savoring
the joys and pleasures of a liberated life
so that you can shine in all your glory.
MESSAGE
ENTERTAINMENT the FIRST
BORDERLESS ENTERTAINMENT
人生にエンタテインメントを!
エンタテインメントが
心にもたらす嬉しさ、輝きは、
一瞬の火花のようなもの。
人生をよりきらめかせるのは、
いつだって世の中のあらゆる
エンタテインメントの出会い。
この不確かな世の中で
軽やかに、自由に、しなやかに、生きていくために
愉しみと喜びをもって輝くために
STARRing MAGAZINE にインスパイアされ
人生という物語をきらめかせる「主役」になろう。
Entertainment is life!
The joy and splendor that
entertainment gives to our hearts
are like the burst of a firework.
What really make our lives glitter
are our encounters with the world’s
many different entertainments.
We live in an uncertain world.
But we can live vibrantly, freely, lithely.
We can shine with the energy of fun and joy.
STARRing MAGAZINE will empower you to do so
by inspiring you to be the star of your life’s story.

www.starringmagazine.com
PROFILE 代表プロフィール
©️yOU
鈴木陽子 Yoko Suzuki
エンタテインメント・ザファースト代表。STARRingMAGAZINE編集長。CS放送舞台専門局、YSL BEAUTYのAD/PR/SPマーケティング、カルチャー系雑誌ラグジュアリーメディアのマネージングエディターを経験。25ヶ国70都市以上を取材、舞台・音楽のジャンル、宝塚歌劇団のトップスター、海外アーティスト含む100人以上にインタビュー。
Entertainment the First CEO & Editor-in-chief of STARRing MAGAZINE. Past positions include the performing art department of a CS broadcaster, AD/PR/SP marketing for YSL Beauty, and managing editor of a culture and luxury magazine. She has covered stories in more than 70 cities in 25 countries and interviewed over 100 people, including top stars and global artists in music, theater, and other genres, among them members of the Takarazuka Revue.
INTERVIEWS 取材実績
柚希礼音/夢咲ねね/壮一帆/龍真咲/愛希れいか/朝夏まなと/ 凪七瑠海/望海風斗/明日海りお/瀬戸かずや/浦井健治/廣瀬友祐/アラン・デュカス/大村博美/吉田都/真矢ミキ/花總まり/朝海ひかる/樋口宏江/リッカルド・ムーティ/林正子/諏訪内晶子/脇園彩/反田恭平/フリーデマン・フォーゲル/倉永美沙/速水渉悟/池田理沙子
ほか
STORIES 執筆実績
オランダとベルギー・フランダース 絵画の旅/マルタ特集(雑誌『アクト・フォー』インターナショナルメディア賞受賞記事)/ベルリン/VISIT CALIFORNIA /TV・映画・舞台の裏側を巡るアメリカ<ニューヨーク>/スイスのクリスマス/華麗なるウィーン・プロダクツ/シェイクスピア没後400周年/瀬戸内 尾道/GINZA /宝塚歌劇100周年/パリ・オペラ座/ブダペスト/もうひとつの京都/伊勢志摩
ほか