夏の絶景旅 黒川紀章が設計した、白浜中央海岸が目前の下田プリンスホテル
展望温泉浴場(下田プリンスホテル提供画像)
白い砂浜、青い空とブルーからエメラルドグリーンのグラデーションの海。下田プリンスホテルは、夏の思い出を作るのにふさわしい場所だ。
ここは、7月7日に開業51周年を迎えた、故・黒川紀章が51年前に設計したホテル。全室オーシャンビューの計算し尽くされたデザインは、北・南に、かもめが両翼を広げたような形になっている。廊下は外が見えて開放感に満ち、展望風呂からは海が見えて、朝焼けから移りゆく景色を湯船に入りながら眺めることができる。大島など伊豆七島を望む景色は、太平洋の水平線を見渡す雄大さだ。
サンデッキCafé
環境省選定 快水浴場百選にも選ばれた「白浜中央海岸」が目の前で、ホテルから降りていくことができる。夏の夕暮れにアペリティフを小高いデッキで眼下に広がる砂浜とビーチの景色を愉しむ期間限定の「サンデッキCafé」はおすすめ。シャンドンブリュットやフルーツ入りの冷えたサングリアなどドリンクをグラスで頂きながら、シェルサンドバーガー、牛肉のサテーなど好みで頼める充実のメニューが用意されている。
海を目前に「サンデッキCafé」でアペリティフ
小高いデッキで眼下に広がる海岸の景色を愉しむ
シェルサンドバーガーなどのメニュー
約400発の打上げ花火
この夏、目の前のビーチから、ホテルが約400発打ち上げる花火を7〜8月にかけて11日間開催。客室からも間近に迫力ある花火を愉しむことができる。
実際に砂浜で打ち上げられた、迫力満点の花火
ハワイ風のサマーブッフェ
「南国の風と海」の雰囲気があるホテルの「メインダイニングルーム かもめ」では、ハワイをイメージしたサマーブッフェを期間限定で開催中だ。
メニューはガーリックシュリンプ、ロコモコ風丼、スパムロールなど
ハワイ料理らしい、マヒマヒのトマトサルサソース
サマーブッフェ
ゆったりとくつろげる開放的なラウンジ
夜に愉しめる、スタンディングバーも
プールには、ファミリー向けにエアスライダーもあり、ナイトプールも開催。宿泊は、1階「屋外テラス」付の部屋ほか、全室が海を眺める向きで日差しが入り、広々としている。
屋外テラス付き和洋室
屋外のGARDEN POOL
いよいよ本格的な夏。海に、プールに、花火にと夏の思い出を全てといっていいほど、絶景とともに満喫できる場所。夏の魅力を感じられる、オーシャンフロントホテルに行ってみては?
日の出を部屋からも眺めることができる
プライベートビーチのように、落ち着いた雰囲気の白浜中央海水浴場が目前。部屋で水着に着替えそのままビーチへ出かける立地
打ち上げ花火開催日以外も、砂浜での手持ち花火の用意がある。空気が澄んでいるので、海の上に広がる夜空の星も美しい
キットを購入して貝殻付きのフォトスタンド作成ができ、旅の思い出の1枚を飾ることができる
<Information>
下田プリンスホテル
サマーシーズンアクティビティ 期間:7月〜9月
*日程ほか各プランの詳細は公式まで
https://www.princehotels.co.jp/shimoda/summer/experience/
photo & text by 鈴木陽子(Yoko Suzuki)
CS放送舞台専門局、YSL BEAUTY、カルチャー系雑誌ラグジュアリーメディアのマネージングエディターを経て、エンタテインメント・ザファースト代表・STARRing MAGAZINE 編集長。25ヶ国70都市以上を取材、アーティスト100人以上にインタビュー。
【SNS】 STARRing MAGAZINE
ジャンルレス・エンタテインメントを愉しむ。
オフィシャルインスタグラムをフォロー!