虎ノ門ヒルズ「グラスロック」
Glass Rock ~Social Action Community~」Community~
TULLY'S COFFEE &TEA
2025年4月9日に開業した新エリア、虎ノ門ヒルズの中心部に位置する地上4階・地下3階の複合施設「グラスロック」。個性豊かな新店がオープン、「Glass Rock ~Social Action Community~」Community~」(以下、Glass Rock)が誕生した。
magmabooks(2・3 階)
国内書店大手の丸善ジュンク堂書店が、新業態となる書店を展開。コンセプトは『知は熱いうちに打て』。magmabooks は、本を読む前(読前)から読む最中(読中)、 そして読み終わった後(読後)まで味わい尽くせる、知的興奮と創造性にフォーカスを当てた未来型の体験を生み出し、書店の歴史に新たな 1 ページを加える。従来の書店が提供する「販売」のみの場を超え、「知」との出会いを軸とした体験型の空間。
Uchu Brewing 虎ノ門(2階)
八ヶ岳の美しい自然の中で宇宙をテーマに醸造されたクラフトビール醸造所 「うちゅうブルーイング」 の首都圏初の常設店が虎ノ門ヒルズに登場! 鮮烈なホップのアロマが楽しめるIPAや、フルーツをふんだんに使ったスムージービールなど、多彩なラインアップが魅力。限定種類含むタップから注がれる生ビール他、 お持ち帰りもできる缶ビール、グッズ等を販売している。
TULLY'S COFFEE &TEA(1階)
一杯のお茶がつなぐ豊かな世界とくつろぎの空間を提供する旗艦店。風味豊かなフレーバーティーや季節感を感じるフルーツティー、 紅茶の美味しさがダイレクトに伝わるダージリンなどの産地茶など、この店ならではのラインアップ。
BENOIT NIHANT(1階)
元エンジニアという異色の経歴を持つショコラティエ、ブノワ・ニアン。世界中の農園を巡って単一農園 ・単一品種のカカオ豆を厳選し、カカオが育った土地(テロワール)の特徴を繊細に表現。選び抜かれたカカオを使用したタブレットやボンボンショコラをはじめ、 クッキー缶やフィナンシェなどギフト菓子も取り揃える。
ROSE GALLERY(1階)
1975年、世界でも珍しいバラの専門店として東京に誕生した「ローズギャラリー」。虎ノ門ヒルズにバラの「伝統と革新」をコンセプトとした新ショップがオープン。最高級の希少品種だけを使って、永くその美しさを保ち続けるオリジナルの「タイムレスローズ」をはじめ、贅沢な 「ヴィンテージローズ」の生花、フレグランスなど最上質なバラのある暮らしを提案する。
Glass Rock(4階・地下1階)
企業・行政機関・NPO・市民等が領域を超えて協力する共創プラットフォーム。共通の価値観や課題意識を持ったコミュニティを形成し、 ケーススタディやワークショップを通じて相互に学び合いながら社会課題解決の最初の一歩を探る。情報発信の場として音声コンテンツの収録スタジオも完備、社会課題解決の現場の生の声を配信する機能を持っている。
2025年4月7日 内覧会撮影
<Information>
虎ノ門ヒルズ「グラスロック」
■⻁ノ門ヒルズ
www.toranomonhills.com
text by STARRing MAGAZINE 編集部
【SNS】 STARRing MAGAZINE
ジャンルレス・エンタテインメントを愉しむ。
オフィシャルインスタグラムをフォロー!